米文学 18世紀に建国されたアメリカ合衆国。ヨーロッパの国々と比べて、その国の歴史の浅さがしばしば指摘されるのですが、アメリカ文学についても同様の指摘がなされます。しかし、その劣等感を原動力にするかのように、多種多様な作家が登場し、様々なジャンルの文学作品を生み出してきたことも事実です。その影響力は大きく、皆さんもご存知の作家である大江健三郎や村上春樹なども若い頃にアメリカ文学の影響を受けたといわれています。本学科に所属するアメリカ文学の教員も現在進行形で変化し続ける、その文学を捉えようと、日々、研究しています。また、授業では、アメリカの小説に加えて詩や演劇なども扱い、皆さんが多様なジャンルの文学作品に触れることができるように工夫しています。 教員一覧 吉田 希依 Kei YOSHIDA 専門分野: 英語文学/アメリカ黒人文学/ジェンダー研究