英語教育特別講義(琉球大学・深澤真先生)が開講されました!
2016年11月17日(木)に,琉球大学准教授・深澤真先生をお招きして,「英語スピーキングの指導と評価」というタイトルで講義をしていただきました。まず茨城県の公立高校における英語力育成プログラムをご紹介いただきました。次にスピーキングのタスクと評価の方法について,実践例を交えながらお話しいただきました。最後に英語教員を目指す学生に向けてアドバイスをいただきました。「現場に出れば,経験はたくさん積めるので,理論的な部分の勉強を続けてほしい。そのためには学会に参加して,発表してほしい。毎年,何か1つテーマ(授業中はできるだけ英語を使うなど)を決めて,教壇に立ってほしい。10年経てば,10個のテーマを達成したことになり,これらは教師としてかけがえのない財産になる。」 20年間,高校の教員をされていたご経験からか,深澤先生のお話はとても分かりやすく,ユーモアにあふれていました。受講した学生からは,教員になりたいという思いをあらためて強くした,英語教育をもっと知りたいと思うようになった,などの声が聞かれました。(報告:飯村英樹)
…